予測できない未来を生きる子どもたちに、 どんな学びを届けるべきか?
社会は驚異的な速さで変化し続けています。テクノロジーの進化は目覚ましく、新たな挑戦が私たちの日常を取り巻いています。
そんな未来を生きていく子どもたちに、私たちは何を届けていくべきなのでしょうか?
少なくとも既存教育がその答えではない。
未来を生きる子どもたちには、どんな学びが必要なのか?
それを自問していく中、私たちは「クリエイティブラーニング」に出会いました。
クリエイティブラーニングとは、アメリカ、マサチューセッツ工科大学のミッチェル・レズニック氏が提唱する学習理論で、ものづくりの試行錯誤を体験することで子どもたちが最も成長するという考え方に基づいています。
このクリエイティブラーニングを落とし込んで作ったのが「MYLAB(マイラボ)」です。
マイラボは未来のクリエイターを育てる場所です。しかし決してそれは、ゲームクリエイターやエンジニアだけを意味しません。
「好き」を起点にリスクを負って挑戦し、自分自身の人生をクリエイトできる
そういう意味でのクリエイターを育てる場所がマイラボです。
マイラボは、子どもたちが自由に「好き」に没頭しながら学びを深め、新しい何かをつくっていく場所です。
マイラボで得た学びが、未来を生きる子どもたちの財産になると私たちは信じています。
子どもたちの「好き」を引き出すマイラボの特徴
こだわりの教室デザイン
子どもたちがより「好き」に没頭し、より「好き」を探究できるように。
そんな意図を持ってデザインされた遊び心ある教室空間がマイラボの特徴です。
空間は心理的側面も含みます。
子どもたちが「もっとマイラボにいたい!」と感じられる心理的安全空間があるから、彼らはより自由に、より創造的に「好き」に没頭できるのです。
多種多様なプログラム
子どもたちは、何かをすぐに好きになり、そしてすぐに飽きます。
でも、それでいいのです。それが子どもの自由と創造性の源泉だからです。
むしろマイラボはその飽きを前向きに捉え、「だったらこれはどう?」と新しい興味へと子どもたちを誘います。
そのための多種多様なプログラムとコンテンツが、マイラボにはあります。
さあ、君はどれで学びたい?
- プログラム例
-
- Minecraftプログラミング
- ロボット・プログラミング
- ロボコン・チャレンジ(FIRST LEGO League)
- Unity 3D・プログラミング
- Scratchゲーム・プログラミング
- 工作・ブロック・科学実験
憧れのメンターたち
マイラボのメンターは皆、自らリスクをとって創造的に生きる子どもたちのロールモデルです。
年齢も目線も近い若いメンターが、安心して創意工夫できる学びを一緒に作っていきます。
- どんな人たちがメンターをやっているの?
-
-
東京工業大学、慶應義塾大学、上智大学などに通う大学生メンター
(その多くはゲーム会社などでクリエイティブ系業種に就職していきます。) - 普段は民間企業でエンジニアとして大きなプロジェクトに関わる社会人メンター
- ロボコン世界大会出場経験のあるメンター
-
東京工業大学、慶應義塾大学、上智大学などに通う大学生メンター
安心安全の運営体制
マイラボを運営するのは、全国で明光義塾を運営する明光ネットワークジャパングループ。
大切な子どもたちをお預かりする教育インフラとして、安心安全の運営体制を実現しています。
-
災害発生時には、近隣の小学校に避難し、電話・LINE・災害伝言板などで保護者の皆様にご連絡差し上げます。また、期限なしで振替を承ります。
-
保護者専用LINEにて、いつでもご相談・ご質問いただくことが可能です。ご自宅で自習する中でわからなかったことなどについても、回答致します。
-
教室への入退室時に、保護者の皆様にLINEにてご連絡差し上げます。
-
目黒区の学校には、車での送迎を承ります。
※一部お迎えにあがれない学校もございます。
マイラボで子どもたちは、 より自由に、より創造的になっていく。
子どもたちが辿っていく成長プロセスは大きく分けて以下の3つ。
それがわかるのが、年2回のマイラボ大展示会(MYLAB EXPO)です。
フェーズ 1 カリキュラム通りに 作品を仕上げ、 みんなに見てもらう。
マイラボに入ったばかりの子は、展示会に自分の作品を出すだけでも緊張します。それでも、展示会に自分の作品が並び色んな人が見てくれるのは達成感を感じるものです。自分の作品の隣に並ぶ先輩たちの作品を見ることで、「いつか自分もあんなものを作ってみたい…」というやる気が彼らの心に芽吹いていきます。
フェーズ 2 与えられたテーマの中で、 自分なりの創意工夫で 作品を作る。
マイラボでよく聞く言葉の一つに「創意工夫」があります。最初はカリキュラム通りに作っていた彼らも、段々と「もっとこうしてみよう」「これはどうだろう?」といった創意工夫が生まれてきます。徐々に作品が、自分だけのオリジナルになっていくのです。
フェーズ 3 縛るものは何もない。 自分の『好き』を起点に、 自由に創造する。
このフェーズになると子どもたちは、完全に自由に、自分の好きなものを創造していきます。ある子は自分自身の興味から、ある子は普段の生活で感じた不便さから、「こんなものを作ってみよう」と彼らの内から湧いてくる好奇心と創造意欲。それが、マイラボという場で形となっていきます。
失敗は創造の証。だからマイラボは『失敗』を賞賛する。
マイラボでは、「うまくいったこと」以上に「挑戦し、失敗したこと」を認め、賞賛します。
こうして子どもたちは、変化が激しく正解のない社会を自由に、挑戦的に生きていくマインドを身につけていくのです。
MYLAB EXPOは、そんな彼らの価値ある失敗過程が自由に表現される場所。
全ての作品に、子どもたち一人ひとりのストーリーが込められています。
生活に合わせた通い方ができる2つのコース!
- こんな方にオススメ!
-
- まずは気軽にゲームづくりやロボット作りを楽しんでほしい!
- 他の習い事で忙しいため、まずは週1回からマイラボに通いたい!
習い事コースに週1回通う遠藤舜也くんの例
ある1日の過ごし方
-
- 金曜日夕方
-
マイラボに来る
-
- レッスン
-
ロボティクスやプログラミングの基礎に加え、試行錯誤のプロセスを通して、自分らしい作品の作り方を学んでいきます。
-
- 保護者お迎え
-
メンターからレッスンの様子をご報告します。
※保護者のお迎えが遅くなってしまう日は… マイラボでは生徒一人ひとりが好きなことに没頭できる環境が用意されています。お迎えがくるまでの時間も楽しい探究タイムになります。
-
- 帰宅
-
制作したゲーム作品を、おうちでお父様・お母様にプレイしてもらい、家族で楽しむ。
料金
- 入会金
-
24,200円(税込)
習い事コース 月会費
- エレメンタリー
-
18,150円(税込)
- エントリー
-
24,200円(税込)
- ミドル
-
30,250円(税込)
- こんな方にオススメ!
-
- 学校までのお迎え付きで、子どもを夜まで預かってほしい!
- モノづくりやプログラミングが大好きだから、もっともっとハマってほしい!
学童コースに週2回通うAくんの例
1週間のスケジュール例
朝〜昼過ぎ | 夕方以降 | |
---|---|---|
月 | 小学校 | 公設学童後に空手 |
火 | MYLAB | |
水 | 公設学童 | |
木 | MYLAB | |
金 | 公設学童後に空手 |
ある1日の過ごし方
-
- 学校下校お迎え
-
マイラボのメンターが学校までお迎えに行きます。
-
- 宿題タイム
-
学校で出た宿題も、マイラボ内でしっかり終えられるようフォロー
-
- おやつタイム
-
- 研究タイム
-
自分の好きに没頭し、探究する時間
好きなことを、好きな時に、好きなだけ
※途中、休憩などは自由にとれます
-
- レッスンタイム
-
カリキュラムにそった90分の授業です。ものづくりを行う中で、ロボティクスやプログラミングの基礎を学んでいきます。
-
- 保護者お迎え
-
メンターから1日の様子をご報告します。
-
- 帰宅
-
「こんなの作ったんだよ!」と今日の出来事を嬉しそうにお母さんに話しながら帰宅するAくん。明日もマイラボで待ってるね!
料金
- 入会金
-
24,200円(税込)
アフタースクールコース 月会費
送迎なし | タクシー送迎 | |
---|---|---|
週1回 | 38,500円(税込) | 42,900円(税込) |
週2回 | 48,500円(税込) | 52,900円(税込) |
週3回 | 58,500円(税込) | 62,900円(税込) |
週4回 | 68,500円(税込) | 72,900円(税込) |
週5回 | 78,500円(税込) | 82,900円(税込) |
アフタースクールコースは席数に限りがあり、習い事コースご受講生から優先的にご案内しています。
春からのアフタースクールコース利用をご希望の方は、まずは習い事コースからの通学をご検討ください!
アクセス
中目黒駅徒歩3分
- 教室電話番号
- 03-3760-5252
- メールアドレス
- info@my-laboratory.jp
- 教室住所
- 〒153-0051 東京都目黒区上目黒3丁目6-18 TYビル6階
よくある質問
- 習い事とアフタースクールは何が異なりますか?
-
習い事は、各コース週1回90分のレッスンをご受講いただきます。
アフタースクールは、週1回〜週5回の回数を選択いただき、各日13:00~19:00までお預かり致します。
アフタースクールをご利用頂く場合、毎回、来校日にレッスンをご受講いただけます。
アフタースクールの料金に、レッスンの受講料が含まれています。週2回以上のご利用の場合、アフタースクールの方が料金がお安くなりますので、ご検討ください。
- お迎えの仕組みはありますか?
-
アフタースクールコースは、目黒区内の学校へ車でのお迎えを承っております。
※お迎えに伺えないことがございますので、説明会時にご相談させていただきます。 ※習い事コースは、送迎はございません。
- 振替制度はありますか?
-
アフタースクールコース、習い事コースともに、振替制度がございます。
振替制度の詳細は以下をご覧ください。
その他のご質問は、以下をご参照ください。
ご挨拶
「自分にとって大事なものを自ら進んで創っている時、子どもたちの学びは最も深まる。」この考えに基づいて、私たちはマイラボを作ってきました。プログラミングを手段にものづくりを通して試行錯誤できる環境を子どもたちに届ける。そして彼らを、「新しいことにリスクを負って挑戦できる人」に育てていくこと。これがマイラボの使命です。
マイラボ事業責任者 柿沼
会社概要
- 社名
-
株式会社明光ネットワークジャパン(東証プライム 4668)
(英文表記:MEIKO NETWORK JAPAN CO., LTD.)
- 所在地
-
東京都新宿区西新宿7丁目20番1号
住友不動産西新宿ビル 29F/30F(受付30F)
- 電話番号
- 03-5860-2111(代表)
- 設立
- 1984年(昭和59年) 9月
- 代表者
- 代表取締役社長 山下 一仁
- 従業員数
- 939名(連結)(2020年8月末)